2019年を振り返る

※追記 書き終える前に年末がおわってしまって、投稿が年始になってしまった。

はじめに

自分がいつ何をやっていたか振り返ろうとしたときに、記憶が曖昧な部分があったので 覚えているうちにどこかにまとめておこうと思ったので、今期1年の振り返りというか出来事みたいなのをまとめてみることにした。

github.com

2018年12月

  • 結局振り返ると言って、案の定振り返りの記事はかけてない。

1月

  • これもコントリビュートせずにおわってしまった。
  • プライベートでは嫁さんの入院や手術でバタバタだった。
  • 仕事では年末に大きなリリースしていたため、特に目立った大きなリリースではなくちょこちょこした修正などをひたすらやっていた。

コードを書いていた時間

149 hrs 16 mins (from wakatime) 本業と副業全て含めてAndroid: 8割 Web: 2割 ぐらいでコードを書いていたと思う

2月

  • ここらへんからDesignTechnologistやUXEなどのキャリアを少しずつ模索し始めている
    • 分野的に手段が技術的に面白そうなので、どうしてもその部分に目が行ってしまっている
    • 日本ではそもそも海外で上記の職種の人達が解決しているような問題が表面化されてなかったり、そこまで問題視?されてなかったりするので、日本でやるにはまだまだ時間は掛かりそう

  • 期末面談などがあったからか、この時期に半期の振り返りを書いてた。

コードを書いていた時間

190 hrs 20 mins (from wakatime)

3月

  • notionを使い始めてからは、今まで定期的にやってたメモアプリのdigもやらなくなったぐらいnotion気に入っている
    • 最近頭の中の情報整理を手書きでやったほうがいいのかな?と思い、miroも検討しようかな?ぐらい
    • iPadとpenが必要だなと思い、そこまでに至ってない
  • Web関連の副業をやらせてっていたが、通常がAndroidで副業でWebだとちゃんとパフォーマンスが出せてないのとなかなか時間が取れなくなってしまっていたため、副業の方を少し休みさせていただくことにした。
  • この頃Pagingに相当苦戦していた…

qiita.com

  • FigmaAPIに関する触りの記事を書いた

  • Piggのクローズのお知らせを受け感慨深くなっていた。

コードを書いていた時間

175 hrs 30 mins (from wakatime)

4月

  • 長男が幼稚園に入園
    • つい最近まで朝はグズグズしていたが、ここ1ヶ月ぐらいはニコニコで行ってるようで本当にホッとしている
  • 仕事はCI周りを整備したり、細かな修正が多かった

コードを書いていた時間

178 hrs (from wakatime)

5月

  • 去年からGWに木更津に潮干狩りに行っている
    • このために長靴を購入し最高だった
    • 来年は泊まりでもいいかな?
  • 去年は下の子はまだ歩けなかったので抱っこだったが、今年は泥だらけになりながら楽しそうにしていた

  • I/Oの動画をひたすら見ていた
    • composeで作っていくのが普通になっていったら、結構変わっていきそうだな
    • 早くベータになってほしい

  • 社内のギルドという研究会?ゼミ?で勉強会開催(自分は当日お手伝いしただけだけど)
  • その他
    • 6月リリースするものに向けて仕込み中

コードを書いていた時間

164 hrs 45 mins

6月

  • 本当に心配した…
  • 結局1週間したらちゃんと元のとおりに走り回ってて本当に良かった…
  • 娘 age++

- この時期比較的大きなリリースを行った(ちょこっトーク) - 結構きつめなスケジュールで気が付かないうちにメンバーに圧をかけてしまっていたようで振り返りのタイミングできつかったと言われた - 言ってもらえるだけまだマシな状態だったということで - この後このことを反省し、 早めのフォローやキャッチアップ、1on1での傾聴を心がけるようにしていった - 現在は比較的チームとしてもうまく言っていると思う - ここらへんからコーチング本などを見直し始めた

コードを書いていた時間

146 hrs 16 mins

7月

  • 目標設定をしていた時期らしく、各メンバーがどういうところで成果を出していくのかみたいなのをメンバーとともに必死に考えて組み立ててる時期
    • できてるかどうかはわからないんだが、個人的にはこういうのは結構好きなんだなと感じている
    • 機能ごとのオーナー制みたいなのをやってみることにした
      • オーナーは開発の進捗把握だけじゃなく、進まなくなってるところを解決していく動きをしてもらったり、普段の自分の職種を超えるような動きをしてもらい、比較的職務を重視した動きをしてもらうようにした
  • この時期Androidの副業の話をもらったりしたので動き始めた。
    • この時期めっちゃコード書いた…

コードを書いていた時間

222 hrs 33 mins

8月

DesignOpsとかDesignSystemとかの記事を読んだり、海外のイベントの動画見えたりすると、英語ができないことで損したり存在を知らなかったりするとこが多すぎると感じてる。 今月も同じように英語ができてないことで悔しい思いをしたので、しっかりと向き合わないと思ってはいるものの、どうしても怠けてしまっている。

コードを書いていた時間

173 hrs 26 mins

9月

note.com

DesignOpsとかDesignTechnologistみたいなアウトプットを増やしたいと思い、とりあえず色々と考えてた時期だった。

この時期は目標設定周りの調整や今期何するかみたいなのを考え始めていた

コードを書いていた時間

154 hrs 47 mins

10月

業務的にはAndroidの開発がメインでどこかでDesignOpsみたいなのに関わったりしたいなと感じつつも、なかなかその機会に恵まれず(自分から行ってないからかもしれない)。 海外のDesignOps関連の記事だったりを読んで見たものの、組織の規模感だったり、解決したい問題が今の身の回りにあるチームにはなさそうだなと言う結論。

  • 大きめの施策(今日デート機能)実装開始
  • Jetpack Composeの検証(サンプル作成)
  • 息子 age++

コードを書いていた時間

149 hrs 31 mins

11月

  • 大きめの施策(今日デート機能)リリース
  • BIの見直し
    • tableau検討したりし始めた
  • 嫁 age++

12月

ピグのクローズ… もうピグを離れて5年以上経っており、自分が関わっていたのはむしろ半分ぐらいしかないのだが、自分の社会人としての土台はピグの開発で作られたと思っている。

コードを書いていた時間

128 hrs 15 mins

tableauの導入など、プロダクトコードというよりも計測用のクエリだったり、tableauのダッシュボード作成、BigQueryまわりの土台づくりをしてたためコードを書いてる時間はいつもに比べると短め