memo

2020年11月振り返り

前回の振り返りが8月だったので、11月の振り返りと書きつつ9~11月の振り返り atsumo.hatenablog.com 9月 Private 家族キャンプにハマる 8月から隔週でキャンプに行ってました キャンプに行かない週はキャンプ用品を見に行くというキャンプ三昧 Work 入社して…

2020年 8月振り返り

早いもので前回の振り返りからもう6ヶ月も経っていました。 atsumo.hatenablog.com 3月ぐらいから8月までの振り返り 世の中的にも個人としても大きな変化があった半年でした。 転職した 最終出社でした。 pic.twitter.com/yTwbZEp7zY— atsumo (@atsumo) 2020…

【2019】noteアプリをNotionにほぼ確定

はじめに 毎年良いnoteアプリがないか常に探し求めているのですが、 最近特定のアプリに落ち着き始めているので、そのアプリについてちょっと書いてみる atsumo.hatenablog.com 選んだnoteアプリ(サービス) Notion www.notion.so 自分が求める要件 Markdown…

2015年スタート

あけましておめでとうございます。 2014年の振り返りをしようとしてましたが、そもそも昨日の晩御飯ぐらいしか覚えてないので、去年の1月??何やったかなって状態なので振り返るのを諦めました。 2014年の振り返りをやめ、2015年どんなサービス、技術が来る…

unityを触った感想

メリット誰でも簡単に作れるいろいろアセットがある難しい部分はunityが勝手にやってくれるapiが結構あるデメリット何も考えずにいろいろ出来てしまうためスキルがピンキリ内部の処理まで知らなくても出来るから知ってないと重くなる設計大事すごい見た目作…

lodash memoize

memoize 基本的な説明 関数の計算結果をキャッシュしてくれる。 メモ化する 使い方 var fibonacci = _.memoize(function(n) { return n < 2 ? n : fibonacci(n - 1) + fibonacci(n - 2); }); fibonacci(10); 関数の結果をキャッシュしてくれるので、重い処理…

atsumoエンジニアへ

どういうこと? いままでフロントエンジニアだったけど、本格的にサーバーサイドエンジニアへ いままでの経歴 html/CSS Flash ActionScript JavaScript Angular node.js って感じでサーバーサイドも少しかじりつつ、 基本はフロントにどっぷりだったわけです…

流行るサービスって? #memo

サービスが流行った理由を考える Google それまでYahooのディレクトリ検索だったものからindex検索になったことで検索しやすくなった? UIがシンプルでアーリーアダプターに刺さった? Youtube 友達と動画をネット経由で共有したかったのがスタート 案外そう…

gulp #memo

今更ながらgulpを調べたのでメモ gulpとは そもそもgulpとはって話は色んな所でされてるのでこれは省略 参考 gulp.js - the streaming build system 打倒Grunt!Node.js用の新たなビルドシステムgulpことはじめ | OpenWeb gulp.js その1 概要・基本 - Qiita …

CTOの役割とは? #memo

Rebuild: Aftershow 55: 12 Things You Don't Know about CTO (Naoya Ito) Naoya ItoさんがCTOの役割について話してたので、少しメモ エンジニアのチーム構造を経営メンバーに話すことができる エンジニアのチームビルディングができる スーパーハッカーじゃ…

ページ最適化メモ

ページの最適化 html css js minify imageの軽量化 cssの整理 gzipにする css js をまとめる loadのリクエスト数を減らす minify js : gruntjs/grunt-contrib-uglify · GitHub html : gruntjs/grunt-contrib-htmlmin · GitHub css : gruntjs/grunt-contrib-c…

アイデアメモ

SmartThings SmartThings | Easy & Affordable Smart Home Automation 家電製品などの家にある機器をモバイル経由でハックするガジェット

当たり前の法則(新規サービス編)

当たり前で今更感があるかもしれないが備忘録として残しておく流行るサービスの原理自分が欲しいと思っているもの自分だけじゃなくて隣に座っている人も使いたいと思うもの毎日みたく(使いたく)なる使い方が工夫される可能性がある必要性にかられる後付け…

最近の情報収集方法

Hacker newsgithub starsはてぶrss他の人はどんな感じなんだろう?